アイアンマン3 感想
トニー最高!!!

他のアベンジャーズ作品の感想はこちらから
第7作目はこちらになります
アイアンマン3
早くもアイアンマンの集大成です
これでアイアンマン単体の作品は最後らしい
予告CMでは「さらば、アイアンマン」という煽り文句すら使ってるww
ですが最後というだけあって今まで以上に面白い作品になってました
舞台はアベンジャーズの戦いから一年後
トニーはあの戦いでの後遺症(PTSD)に悩まされていました
あれだけアベンジャーズでもべらべら喋ってるのに実は繊細なトニー
ああやってお喋りなのも脆い自分を隠しているだけなのかもしれないなと思ったり
その不安から大量のアイアンマンスーツを作製
なんと42体wwwww(らしい)
作りすぎだろさすがによお!!!

作り過ぎだけど、これだけのスーツが出てくるだけでテンションが上がってしまう単純な私!!
スーツを遠隔操作したりとか素敵すぎる!!!
テクノロジーの進化に際限は無いんだなとワクワクしましたww
日本のIT分野ももっと成長してください
本当にお願いします。。。
そしてメンタル崩壊しているトニーの今回の敵はマンダリン率いるテロ集団
ただのテロ集団ではなく最強のテロ集団なので戦闘の派手さも最高潮
やっぱりアイアンマンはこうじゃなくっちゃ!!
メンタルボロボロトニー君が立ち直って戦う姿、そして大量のアイアンマンスーツにひたすら圧倒されるド迫力の作品でした!!!
↓↓↓ここからネタバレあり↓↓↓
↓↓↓ネタバレスタート↓↓↓
本記事からネタバレも書いていこうと思います
なぜならネタバレしないで書くのがしんどいからwwwwwwww
本作で上手いなと思ったのは、再びトニーが独りで敵に立ち向かうところから始まること
旧友のハッピーが敵にボコられたことに切れたトニーが自宅の住所を公開するという暴挙に出る→敵が遠くから爆撃→あっという間にトニーハウス崩壊→そしてトニーは遠くに飛ばされる

無理やり感は否めないが孤独の身になったトニー
しかもメンタルはボロボロのまま
そんなトニーがスーツに頼らずに戦いに身を投じていくのはやっぱりかっこいい
トニーだからアイアンマンなんだなあと思わせてくれます
大量に作ったスーツをふんだんに使った最終決戦も見応え抜群でした
戦いの途中でスーツをとっかえひっかえするのいいよね!
アイアンスーツほんと好き。かっこいい
あとよくわからんテクノロジーに適応したテロリストたちマジ強いんだわwww
再生能力エグすぎるし
アイアンスーツ簡単に引き裂くし
こいつら大量生産したら余裕で地球守れるんじゃないのか?
適応しなかったら爆発するんだけど、それでも成功率まあまあ高そうだしww
ケリをつけたのが超人ペッパーなのも面白いwwww
そこアイアンマンがキメるんじゃないんだってなるwwwww
最後のアイアン花火とかも派手の極み
アイアンマンにいつの間にか囚われていたトニーが、アイアンマンから脱却したということなんだとは思ってるけど
その花火はいったい何億円するんですか??w
そして手術により胸のリアクターも外れたトニーはアイアンマンの呪縛から完全に解放される
その上で最後に
I am Iron Man.
今までの過程を見てきたからこそ、このセリフが最高に痺れる!!
かっこよすぎるんだよ!!!
自分の意志でアイアンマンとして戦うという固い意志が見えます
トニー・スターク、最高だ!!!!